Small Things

感じたこと、考えたこと

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ハンバーガーをうまく撮るコツを模索するが結論出ず

ハンバーガーを美味しそうに撮ることが出来ない。 A&W たとえば那覇空港に降り立ち、最初に向かうのは空港内のA&Wというハンバーガー屋である。そこでモッツァバーガーを注文する。それをセットにしてカーリーフライとルートビアをたのむと、1000円を超える…

素早くメモをとり、記憶に留める:ニーモシネにカクノで書く

最近あまりにも物忘れが激しい。 少し前に読んだ本のことを、少し前に観た映画のことを、加速度的に忘れていく。本に関してはミステリや文芸を中心に月に7, 8冊ぐらいを読み、映画に関しても名画座で2本立ての映画を立て続けに観ていると、1ヵ月前に読んだ本…

沖縄で必ずしめに食べる栄町周辺のおすすめ沖縄そば3店の魅力

沖縄では沖縄そばを食べる。ただ沖縄そばは、沖縄でしか食べない。でも沖縄では必ず食べる。特に締めに食べる。 那覇には年数回訪れるが、目的は昼間ゆっくり散歩して、写真を撮って、映画を観て、レンタカーで少し遠出して、日が暮れるのを待ち、酒場が開く…

完全に台湾にいる気分になる「Lチキ台湾唐揚げ味」で晩酌する

ローソンが台湾で人気のあるジャンボ唐揚げをLチキで発売してきたので、さっそくその日の晩酌で食べることにした。あの雞排(ジーパイ)が食べられるなんて。あの雞排(ジーパイ)が普通に家飲みのつまみとして食べられるなんて! ジーパイとは、台湾のチキ…

JGC最大のメリットはトマトジュースだった

JALにはJALグローバルクラブ(JGC)というJALマイレージバンクの上級組織があるが、昨年「JMBサファイア」というステータスを獲得した事で、これからもずっとサファイア同等のステータス特典が得られる「JALグローバルクラブ(JGC)」に入会した。 このJALグ…

日本酒はスッキリ爽やかな純米吟醸半合を白湯や水と一緒に楽しむことからスタートする

president.jp 居酒屋において日本酒を飲む人は少ないイメージがあるものの、日本酒の消費量がピーク時の3分の1まで落ちたと言われても若干違和感を覚えます。でも国税庁のデータを持ち出しているので実際そうなのでしょうが、セレクトショップやイベント等で…

Apple Watchを毎日つける理由はリングを完成させるため

Apple Watchをつけ初めて2年と3ヶ月。毎日必ず着けている。 つけ忘れた時は家まで戻るくらい、無くてはならないものになっている。そんなに便利なのか?と問われると「んーそれ程でもないけど」という答え方になるのだが、毎日着けている。なんと寝る時もつ…

湯豆腐の美味しさは豆腐の切り方で変わるのか:御影郷「福寿」で考える

この日は「御影郷 福寿(みかげごう ふくじゅ)」へ。 御影郷とは、神戸市東灘区、御影地区の酒蔵地帯を指す名称で、福寿は白鶴、菊正宗、剣菱と並んでその地で醸されている銘柄の一つ。その福寿の直営店が大阪駅前第1ビル地下2階に店舗を構え、連日連夜賑わ…

電車ホームの端を歩く恐怖から救うホームドアの存在

電車のホームの端を歩くのがとても怖い。 ホームドアが無いホームで、特に階段付近は混んでなくても怖い。あの狭さと、少しでも押されたら転落しそうになる感じと、電車が来た時の接触を考えると、とにかく怖い。そして急ぎ足ですれ違う人達、そこにキャリー…

本を読むのにベストセラーは避けなければいけないのか:森博嗣「読書の価値」を読む

森博嗣氏の「読書の価値」という本に「ベストセラを避けるべき理由」という章がある(森氏はセラと記述)。「一般には理解されないと想像するけれど」と断りを入れてはあるものの、以下のように断言している。 それは、人が読んでいるものを避ける、というこ…

シュークリームを食べながら一生ダイエットを誓った日

シュークリームを食べた。 さいたま市のパティスリー「ポルトボヌール(Porte Bonheur)」のシュークリームである。テレビで紹介されて以来、大変な賑わいになっており、次に食べるのはいつになるのだろうか。糖質制限の身としては、月1ぐらいか、いや3ヵ月…

行きにくいけど魅力に満ち溢れている神田神保町という街

しかし神田神保町という街は行きにくい。 いや、確かに神保町駅という駅があり、半蔵門線、都営三田線、都営新宿線に乗れば一気に神保町まで行ける事は理解している。ただJRの駅からだと、未だに最短での到着イメージがわかず、JRお茶の水駅から歩いて行くこ…

堀井憲一郎「いますぐ書け、の文章法」を読み、文章を書く時の意識が確実に変わった

何度も読み返している本がある。 ブログを再開するにあたって再読した。それは、ちくま新書の「いますぐ書け、の文章法」という堀井憲一郎氏の著作である。2011年に発売されたものの、未だ電子化されておらず、Amazonでは中古本の価格が高騰している。 今ま…

新梅田食道街「樽 金盃」で樽酒を飲みエッグをつまむ居心地の良さ

新梅田食道街で飲む JR「大阪駅」御堂筋口から歩いて約3分、阪急電車の「梅田駅」からは歩いてすぐの場所に「新梅田食道街」という1950年(昭和25年)から続く飲食店街がある。開業当時は18店でスタートし、現在は約100店舗まで拡大し、1Fと2Fに飲食店がずら…

ジャンボ・アジフライの大きさと美味しさが伝わらないもどかしさ

アジフライで飲む 島根のスーパージャンボなアジのフライがメニューに登場、との事でいつもの「かね吉」へ会社帰りに直行する。島根のアジと言えば、アジ界の大トロ「どんちっちアジ」が有名だが、この時期は普通にビッグでジャンボ過ぎるアジの季節。その大…

電子書籍から紙の本に戻り本を自由に選び読書する日々

今までずっと電子書籍で本を読んできた。Amazonのセールで色調調節ライト搭載のKindle Oasisまでも購入し、旧モデルのKindle Paperwhiteもまだまだ元気にモッサリと動いている。但し今は紙の本を読む事の方が多い。電子からまた紙へと戻ってしまったのだ。そ…

昼飲みの是非:京都祇園のねぎ焼「かな」にて昼にねぎ焼きと焼きそばと瓶ビール2本の日

最近昼から飲むことが少なくなった。酒自体は毎日飲んでいるため、休みの日ぐらいは昼から飲んでもいいと思うのだが、できるだけ昼はコーヒーやソフトドリンクにして、酒は夜まで飲まないようにしている。まず昼に酒を飲むと当たり前だが酔っぱらう、そして…

落ち着いてコーヒーを飲み、本を読み、ブログを書く場所

以前「休日に落ち着いて本が読みたい」という事を増田が書いていたが、個人的には「空いている個人経営の喫茶店」だと思っている。 anond.hatelabo.jp 近くの図書館は落ち着いて本が読めるという環境になく、席も少なくなぜかとても暑い。そしてノートPCの使…

晩酌に揚げたての天ぷらは最高であると確信した日

普段比較的冷めている食べ物でも普通に食べることができる私だが、天ぷらだけは揚げたてが圧倒的にいい、というか、揚げたてじゃない天ぷらだけは避けたい気分になる。たとえばディズニーランド「れすとらん北齋」での天麩羅膳、ディズニーシー「レストラン…

人生の後半戦にまさか毎週末「池袋」で過ごすことになるとは思わなかった:池袋が好きになっていく日々

人生の後半に差し掛かった今、なぜか池袋で過ごす日々が多くなった。学生の時は新宿、渋谷が中心で、社会人になってからは銀座、上野という街で過ごしてきた。ただ池袋という街に出向いていく事はあまり無かった。それが最近は週末であれば池袋に行くことが…

アメリカンドックに関する考察

アメリカンドックが好きで困っている。 糖質制限中ではあるものの、ソーセージメインの食べ物であるという認識、よってタンパク質を摂るのであるという認識、このような理論を構築することで、アメリカンドックを食べる頻度が高くなっている。そしてなぜか写…

サンマの塩焼きをひたすら食べ続けた今年の秋:魚屋かね吉で飲む

沖縄から帰ってきて北浦和の「かね吉」に寄った。小桜のみそぴーと亀の甲せんべいを届けて、さっそく瓶ビールを注文する。 沖縄ではどうしても魚を食べる機会が少なく、今回「うりずんあん」で秋刀魚の塩焼きを食べたが、これはかなりレアケース。ただやっぱ…

「煮込みや おうちあそび」で煮込みと肉豆腐と凍結レモンサワー

この日は那覇市松山の「煮込みや おうちあそび」に再訪した。牧志の足立屋からのんびり歩いて20分ぐらい。 広島お好み焼き酒場として沖縄にいながらにして正統派広島お好み焼と美味しいお酒が楽しめる「おうちあそび」が、2018年7月衝撃の閉店。そして同月、…

那覇「たそかれ珈琲」でバーニー・ケッセルを聴きながら苦めの珈琲飲む

那覇でスタバ以外の喫茶店というか、美味しいコーヒーが飲める店って今まであまり探したことがなく、結局スタバに通ってしまう日が多かった。今回ほんと偶然に、とても落ち着ける静かな店「たそかれ珈琲」を見つけた。「たそがれ」ではなく「たそかれ」。ラ…

大衆串揚酒場「足立屋」のせんべろセットは酒3杯とつまみ1品で1000円:那覇牧志の千ベロ酒場

「せんべろ」という言葉は1000円も出せばべろべろに酔えるという意味で使われる事が多く、安く飲むことができる酒場や、そのような酒場で飲む行動自体を言うのが一般的だと思う。ただ沖縄における「せんべろ」とは1000円でドリンク数杯とおつまみのセットの…

理想の休暇はいつも那覇「小桜」から始まっていく

沖縄には毎年数回訪問していて、今回は3泊4日と少し長く休みを取った。何しに行くかというと、写真を撮って酒を飲みに行くだけである。今までは観光もしてきており、前回は日本100名城の今帰仁城、中城城、首里城を回った。もちろん有名な観光地を北へ南へと…

甲類焼酎を「ひやしあめ」で割って飲む大阪の夜

大阪で「ひやしあめ」という割り材で焼酎を飲んだ。 最近大阪でもホッピーが置いてある店もあるので、甲類焼酎のボトルを注文して、ホッピーで割るか、バイスで割るか、炭酸で割ってカットレモンを絞るか、といういつもの感じでついつい飲んでしまうが、ある…

連休中に与野の「まるちゃん」にて、やきとんとホッピー黒で健康的に飲む

この日は京浜東北線与野駅前のやきとん屋「まるちゃん」へ。開店の17時過ぎに入ったところ、既にお客さん4人がカウンターに。その後も続々と一人客の入店が続いて一気にカウンターは満席。この「まるちゃん」というお店の素晴らしいところは満足感。誰を連れ…

居酒屋ではまず瓶ビール、冷や奴、唐揚げを注文する-北浦和「荒野のツルテンテン」で健康的に飲む

居酒屋で一人飲みする時、僕はまずは瓶ビールを注文する。この時のつまみとして冷や奴と唐揚げが欲しい。できれば毎回欲しい。もちろんお通しは出てくるが、やっぱり冷や奴と鶏の唐揚げを欲するのである。 東海林さだおさんの「タケノコの丸かじり」という本…

結局朝食は食べた方がいいのか、食べない方がいいのか

BRUTUSの朝ごはん特集号 BRUTUSの「最高の朝食を。」という特集号(2011年と2015年)は、著名人の朝ごはんメニューが紹介され、街のモーニングや朝食のレシピも掲載されているのでたまに読み返すのだけど、皆さん糖質がっつり系が多いなぁ、いいなぁ、といつ…